甘えるのは悪いこと!? | Office Aina

「傷つきながら働く人を"0”に!」
厚生労働省人材開発支援事業
「企業内キャリアアップ面談」「人材育成企業内研修」担当

甘えるのは悪いこと!?

気づいたら、梅雨、明けてました(笑)
ってか、雨降ってましたっけ?というくらい梅雨の記憶がございません。

今日も暑い中、お疲れ様でした。今日も1日よく頑張りました~


いや、ホンマに暑すぎて日本どうなる?って心配。
会社に行くのも毎日命がけです、はい。

ずっとブログを書こう、書こうとは思ってはいたのですが・・・
雨は降らねど梅雨時期というのはやっぱりなんだかモヤモヤしちゃって
自律神経の調子が整わない・・・_| ̄|○

出番、少なかったね

気づいたら、今年も半分終わっちゃったよぅ・・・となっております。








好きなことだけやってみた


とは言え、残すところ2022年も半分、
これからは何をしようかなぁ~
と、毎日楽しみでしかたがありません。

好きなことを選択して生きるように方向転換して、
もう13年になるのですが、おかげ様で、
6月もやっぱり好きなことや興味のあることに全力投球!!

特に後半の2週間は

歌舞伎(推しは尾上右近丈)→大学のスクーリング①(この春から女子大生やってます)
歌舞伎(やっぱり尾上右近丈☆)→大学のスクーリング②(なんちゃって女子大生)


かーらーの
嵐の相葉雅紀さんの舞台で締めくくり☆


全田上が泣いた、くらいの感動を味わってまいりました。
いや~、なんとも素敵で幸せな2週間でした☆

とこれだけを見れば
「好き勝手に生きている」とか「そんな時間やお金がない」とか
言われても、まあ納得しちゃう部分もありますが、
私は好きなことをするために生きて働いている、つもり。

まあ仕事も好きなことというか興味のあることなので、働くこともそんなに苦じゃない
(さすがにここ何日かは猛暑で通勤するだけで命がけですが)

もちろん仕事をする中で(-_-メ
となることもよくありますが(よくあるんかいっ)

そんなのは本当に一部分でしかなくって、
学生からの内定報告や就職した学生が3年経って
企業の代表として会社説明会に来てくれたりすると、
そっちの嬉しさが勝っちゃう。

うれしいたのしい大好き、
ってドリカムの曲じゃないけど、
私がたのしいとかうれしいとか感じることを優先させてきた結果、

歌舞伎を観に行って感動したり、
スクーリングで新しいこと学んで超たのしかったり
3年ぶりの生相葉ちゃんを見て号泣したりと
感情の起伏が激しくてしんどい(笑)


でも、生きているから感じられることだと思うし
そんな環境にいることにも感謝だな、と思う。


実は、社会に出てからは「いつも笑顔だね」と言われるくらい、
笑顔を浮かべて対応していたようで、私にとってつらいことを話す際でも
笑顔で話ししていたらしいです(ここまできたら末期症状)

感情の高低差が激しいけれど、
それも私だと思えるようになれば、
それはそれでいいのかもしれない、と思うわけです。


たまには誰かを頼ってもいいと思う


基本的に私は人を頼ることが苦手です。

HSPでひとりっ子な私は母親から
「両親が一度に何かあったらひとりになるから自立しろ」
と言われて育てられてきた。


ずっとそう言い聞かせられてくると、母親の期待に応えようと
母親が理想とする娘でいようと努力をしてしまう。

その結果、
甘えたくても甘えられない、
しんどくても我慢する、
そんな人間ができあがるのは容易なこと。

ただでさえHSP気質な私は、
母親の気持ちもなんとなく察してしまったり・・・

そうしたら立派な「人を頼るのは悪」みたいな考えを
もつ子に育ってしまった・・・_| ̄|○


その弊害は誰にも相談できなかったり、
弱音を吐けなかったりする人生をおくることになるわけですが

たまには甘えてっ

自律神経失調症になったことをきっかけに、
少しずつ、本当に少しずつ「人を頼ってもいいのかな」とか、
「人に甘えてみてもいいのかな」ということを覚えてきました。


正社員で働いていたころは
旦那に生活費を出してもらっているぶん、
私のお金は貯金するんじゃー、みたいな変な使命感があって

仕事を辞めるとその貯金ができなくなることに罪悪感を抱いてしまい、
仕事を辞めるに辞められなかったのが現実。

でも自律神経失調症になって「命の方が大事」となったとき、
貯金できません、ごめんなさい、と旦那に伝えたら

そんなことよりも私の身体の方が大事だ、と。

ってなことを実は2か月ほど前にも繰り返した(笑)

いや、ホンマに、何もかもが嫌になって、上手くいかなくて。
なんか、もう、どーでもいいわー的な。

それを上手く言葉にできなかったのもあって
「イヤなんじゃー、ボケェ」みたいな雄叫びをあげて旦那に八つ当たり(苦笑)

そのときも「生活は支えるから、仕事が嫌ならやめてもいいよ」
と言われた私、学習してないやん・・・


でもその言葉を聞いて
「ああ、ひとりで踏ん張って頑張らなくてもいいんだな」と感じることができて。


意外と自分が思うよりも、他人は甘えさせてくれるかもしれないな、
と思った出来事でした。



ひとりで何とかできることもあるかもしれない
そのうえで、誰かに手伝ってもらったら
早く終わったり、少し軽くなるかもしれない


必ず、あなたの傍にそんな人がいると思います。

こんな記事も読まれています