しんどかったら、休もう
しんどかったら、休んでいいんだよ
少し、コロナの自粛生活にも慣れてきたというか
疲れてきたというか、まあ、そんな感じ。
去年の今頃は、コロナがどんなものかわからなくて
とにかく外出しない!となって仕事もままならず
仕事も急にオンライン対応とかになってしまい
訳の分からぬまま過ぎていった1年でした。
と、コロナ禍のストレスも溜まりに溜まった1年ですが
人間関係のストレスは、いつもいつでもついて回るものだなぁ と。
色んな条件があるとかもしれませんが
休めるなら休んでほしいなぁ・・・と思う今日この頃です。
まったく同じ状態・・・
あるクライアントさん(Kさんとしましょう)から
職場の人間関係について、お話を聴いていました。
人間関係の色々は退職や転職を考える大きな要素ですし
私自身も転職のキッカケになっていました。
Kさんは教育関連業界で働かれているそうで
忙しいけれど充実した毎日を送っていたそうです。
ある日、自分がターゲットになったことに気付いたそうです。
何のターゲットか?
それは嫌がらせのターゲット。
Kさんが言うには
「私が行ったこと、やったことに対して全否定をしてきます。
目の前でダメ出しをされる毎日です」と。
人によってはなんてことない行為なのかもしれませんが、
Kさんにとっては人格否定をされているように感じたらしく、
今まで頑張ってきたすべてを否定され、覆されたとショックを受けていました。
ここまではよくある話、気になるのはここからです。
嫌がらせをしてくる相手のことなんて、気にする必要もないでしょうし
まともに相手する必要もないはず。
ところが・・・根が真面目なKさんは大人として社会人として
真正面から相手をしているのです。
そして相手からの大暴投のボールをよけ切れず
当たりに当たりまくって痛い思いをしているように見えるのです。
口を開けば、嫌がらせをしてくる相手の話。
どうすればその相手が変わるのだろうか?
なぜその相手が理解不能な行動を取るのか?
なぜ自分がターゲットなのか?
正直な話、考えてみても理由がわかるはずもなく
気にしないのが一番、な話なのです。
それでも一生懸命考えて、何とかしようともがいている姿を見ると
まるで12年前の私を見ているようで、私の方が苦しくなってしまいました。
(カウンセラーとしてはよろしくないですが)
そのまま放っておいたらきっと潰れてしまうだろう
そう感じた私は一度止まること、休むことをKさんに提案しました。
休んだってかまわない
Kさんの話を聴いていて思うこと、そして私自身も感じること
それは「休んではいけない」と考えてしまうほどの真面目さを持っているからこそ
相手のことを真剣に考えて、どうにかしようと思ってしまう。
Kさんが相手のことを色々考えて悩んで傷ついている時間でも
相手は美味しいごはんを食べたり、お風呂入ってゆったりしていたり・・・
完全なる片想いなわけです、Kさんの。
ちょっとくらい相手のこと考えなくったって
相手と離れたって、何も困ることはないのではないか?
そう思えるようになると少しは楽になれるのかもしれません。
絶対に休みなさい、と言っているわけではありません。
「休む」という選択肢もあるんだよ、ということを知っててもらえれば。
選択するのは自分自身ではありますが、
選択肢がたくさんあって、どれを選んでも大丈夫なんだよ
ってことで。
ちなみにKさんがどうなったかと言いますと
その職場は退職することにしたそうです。
どこに行っても、自分の理解を超える人はいると思うけれど
とりあえず、現状のまま働き続けることは精神衛生上よくない、と感じたそうです。
その場にいると、そのことしか考えられなくなるもんですね
と笑顔でKさんは言っていました。
あなたの人生を楽しく過ごすために
もし休むことやその場から離れる必要があるならば
選択肢のひとつとして頭の片隅にでもおいておいてほしいなぁ
と思う今日この頃です。