HSPでも生きていく | Office Aina

「傷つきながら働く人を"0”に!」
厚生労働省人材開発支援事業
「企業内キャリアアップ面談」「人材育成企業内研修」担当

HSPでも生きていく

今日も1日よく頑張りました、今日もお疲れ様でした

7月2日は1年のちょうど半分、折返し地点だったそうです。

7月を迎え、今年の残り半分を前向きに過ごすべく、
お気に入りのハワイアンカフェで
お腹いっぱい美味しいものを頂いてまいりました。

美味しいものは幸せに繋がってるかも



美味しいものを食べるなど気分転換が必要な理由は
HSP気質の私にとっては、どこにでかけても、どこにいても
小さな細かい音や微かな匂い、この頃は日差しの明るさでさえも
私にとっては大きな刺激。

世の中は物理的刺激がたくさんあって
音、匂い、光、そして暑さをかわしながら
職場へ向かうというRPG的な生活を送っているのが現実。

その現実と向き合うためにも、気分転換が必要なのです。





物理的刺激に敏感で人間関係で傷つきやすい



HSPな私は、ガタイはでかいけど刺激に対して意外と敏感(笑)

まぶしい光があれば目を開けられない
大きな音がすれば周りが(;゚Д゚)となるくらい驚くし
強いにおいがあると呼吸を止めてしまうほどに苦手。

キーボードを打つ音や長い爪でスマホをタタタタ打つ音、
洋服のタグや靴下のゴムがチクチクする感触もストレス。



そんなときは、
しばらく目を閉じてやりすごしたり
イヤホンや耳栓で周りの音をシャットアウトしたり
マスクに自分の好きな香りをまとわせたり

タグは切っちゃうし、靴下は履かない(笑)
と自分が苦にならない方法を探しています。



また他人の感情を敏感にキャッチすることも多いからか、
コミュニケーションで傷つくことも・・・

本当に、相手のちょっとした言葉や振る舞いで傷つくことがよくあります。



心が痛い😢

他人から見ると、些細なひとことかもしれなくても
本当に、本当に深く傷ついてしまう。

そんなときは以前テレビで見た(聴いた?)
「いまごろ、その相手はパフェ食べてるぞ」
を思い出します。


私が一生懸命その人のことで傷ついて考えて凹んでいても
相手がひとっつも私のこと気にしないでパフェを食べている・・・

なんか腹立つし、私だけが悩むのおかしくない?と。


悩んだときは相手のことよりも、自分がどう考えているのか
何を感じているのかを自分に問いかけるように心がけています。


HSPでも悪くない



いろいろと繊細で敏感な部分もありますが、
雨の前には「今から雨が降るんだ」と香りで感じたり
風の温度や質感で季節を感じたりできるのは
HSPの特権なのかもしれないなぁ、と思います。


だからこそ、私はお気に入りのアイテムをたくさん持ち歩いています
(常に荷物が多い(笑))


例えば、職場にとっても大きなため息をつく同僚がいるのですが
(文字にすると「はぁぁぁぁぁぁぁぁ~」くらい)


なんか、一緒に嫌なものが飛んできそうな気がするので
そういう時は結界を張るようにしています。


好きな香りのアロマスプレーを持ち歩いて、
ため息攻撃がきたら「シュッ、シュッ」とスプレーしています。

もちろん「こっちにくんなよ~」と思いながら(笑)
気分転換にもなるのでアロマスプレーで結界を張るのはおススメです☆


柔軟剤などの強いにおいがきたときは、
マスクスプレー(こちらもお気に入りの香り)をシュッとひとふき。

とにかく自分の周りを自分の好きなもので囲む
ということに尽力しています。



HSPというを繊細で扱いにくい人、
のようなイメージを持たれているような気もしなくもないですし、
ご自身が該当する方も、もしかするとHSPであることに
少しひけめを感じているかもしれません。


でもHSPだから感じることができる香りや景色があって、
仕事も繊細に丁寧に完璧にこなすこともできる。



それは使い方によっては強みにしかならない!
と思うのですが、いかがでしょうか?




何事も過ぎたるは猶及ばざるが如しではありますが、
HSPだからこそできることってたくさんあると思うんです。
ひとつずつ、楽しいことを見つけてみるのはいかがでしょうか?

こんな記事も読まれています